e-Defenceをご利用いただきありがとうございます。
製品に関してご質問・ご不明点がございましたら、下記サポート窓口までお問い合わせください。

窓口名 e-Defenceサポートセンター
電話番号 0120-678-610
営業時間 9:00~21:00

情報漏えいチェッカーをご利用のみなさま

情報が漏洩したとしても、その影響を最小限に抑え、オンライン犯罪者が個人情報を利用して利益を得ることを防ぐことができます。

パスワードを変更する

パスワードを
変更する

侵害レポートに記載されている、侵害されたサービスで使用されているパスワードを変更できます。

常にユニークなパスワードを使用する

常にユニークな
パスワードを使用する

複数のサービスで使用しているパスワードを管理できる、パスワードマネージャーも付属しています。

e-Defenceを入手する

e-Defenceを
入手する

24時間365日のID監視とリアルタイムのデータ侵害アラートを提供しています。

【利用ご希望のお客さま】
e-Defenceサポートセンターまでご連絡ください。ご案内いたします。

e-Defence IDPとは

e-Defence IDP

よくある質問

データ侵害とは何ですか?

データ侵害は、ハッカーがユーザの個人情報を含むサービスや企業のデータベースにアクセスした場合に発生します。この情報は、ユーザ名やパスワードから、マイナンバー、住所、支払い情報まで多岐にわたります。これらの情報は、通常、利益のために使用しようとする犯罪グループによりオンラインで販売されます。

データ侵害はどのように影響しますか?

ユーザ名やパスワード、マイナンバーなどの非常に機密性の高い情報が漏洩した場合、深刻な結果を招く可能性があります。1つのサービスの個人情報が漏洩した場合、同じパスワードを使用しているすべてのアカウントが漏洩したと考えるべきです。

なりすましとは?

なりすまし(個人情報の盗難)、具体的にはオンラインIDの盗難は、通常は利益のために、第三者がユーザの個人情報を不正利用することでユーザになりすますことに関連します。犯罪者は通常、物理的な窃盗、公開情報へのアクセス、またはデータ侵害によってユーザの個人データを入手します。オンラインで自分のアイデンティティ(身元)を保護する最善の方法は、強力なパスワードを使用して個人情報を保護し、異なるサービス間で共有するものに注意することです。

パスワードがハッキングされたかどうかを知るにはどうすれば良いですか?

パスワードが「ハッキング」された場合、通常、パスワードを使用しているサービスがデータ侵害の被害者となり、パスワードやその他の個人情報が公開されたままになることを意味します。多くの場合、ユーザは自分のパスワードが公開されていることを知るまでに何年もかかることがあります。

強力なパスワードとは何ですか?

強力なパスワードは、推測するのを難しくするために、長いパスワードになります。最低でも8文字以上は必要ですが、それ以上に重要なのは、サービスごとに別のパスワードを使用することです。あるサービスがデータ侵害の被害になり、パスワードが漏洩した場合、他のサービスでも同じメールアドレスとパスワードの組み合わせを使用している場合、問題はさらに大きくなります。